DE & I ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン

こだわりでは性別や国籍にとらわれず、多様な人材が活躍するための制度を整えています。
女性社員の活躍や、外国人人材活躍のための取り組みについてご紹介します。

女性活躍推進

こだわりは女性社員の活躍を推進するためのさまざまな取り組みを実施しています。その結果が認められ、積極的に女性を採用し、女性が活躍できる環境だと認められた企業に贈られる賞である「WOMAN’S VALUE AWARD」を受賞しました。

女性社員数:116  全体社員の37%

WOMAN’S VALUE AWARD受賞

こだわりに在籍する社員のうち、3割以上が女性です。女性社員がライフステージの変化を経ても長く働けるよう、子ども手当などのさまざまな福利厚生制度を導入しています。
当社ではダイバーシティ・ヘルスケア推進のために委員会を立ち上げ、女性は自分自身の体について、男性は女性の特徴について知る機会を提供することから始めています。継続的な活動を通して、社内で共通認識を持つことを目指し、今後も取り組みを続けていきます。

こどもスマイルムーブメントへの
参画・育業応援企業の登録

子育てと仕事を両立しながら働き続けられるよう、社内制度を整えています。また子育て支援に関する東京都の取り組みである「こどもスマイルムーブメント」に参画するとともに「育業応援企業」に登録しています。女性社員の育休取得はもちろん、2023年度には初の男性社員の育休利用が実現しました。部署をまたいだ連携により、社員の育休取得に向けて一丸となり取り組んでいます。

外国籍人材の活躍推進

日本での就労を希望する外国籍のエンジニアを積極的に支援しています。入社が決定した際には就労ビザ申請・取得に関する対応をサポートします。全エンジニアの約1割が外国籍で、アジア各国やアメリカ、カナダなど、さまざまな国からの採用実績があります。

ENVIRONMENT KODAWARIの働く環境は?